ポジティブ思考とネガティブ思考 [メンタル対策]

今回は、ポジティブ思考とネガティブ思考では結果が異なるという話です。これは、一般的な成功法則であり、もちろん、受験にも当てはまります。


試験の結果が80点だったとします。この結果の捉え方は2通りあります。


① 「80点取れたんだから、頑張ればもっとできるだろう。」
② 「20点も間違えてしまった。なんで、こんなにできないんだろう。」


この例のように、どんな事でも、プラス方向に考えるポジティブ思考と、マイナス方向に考えるネガティブ思考をする事ができます。


そして、人によってポジティブ思考の強い人と、ネガティブ思考の強い人がいます。まず間違いなく言えることは、ポジティブ思考の方が成功しやすいということ。受験であれば、合格しやすいということです。


これには、「イメージ」が関係していると思います。繰り返しマイナスの事を考えたり、口癖のようにつぶやいたりすると、そのイメージが頭の中で強くなります。


こういったイメージは右脳が扱いますが、右脳は現実と想像上の世界を区別できないという特徴があります。そのため、マイナスイメージは現実のものとして認識され、人はそれに合わせて行動してしまうのです。


「そんな、バカな!」と思う人がいるかもしれませんね。


でも、こんな例って、よくあるでしょう。


人前で話すのでトチってはいけいない、と注意すればするほど本番でトチってしまう。


マイナスイメージは頭の中に作らない方がよいのです。


それでは、どうしたらよいのか?
これについては、後ほど書きます。



共通テーマ:資格・学び
「やる気」が先決挫折し難い計画 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。